お手紙いただきました
コロナウイルス第7波到来とニュースでも毎日のように報道されていますが、当院にもその波は押し寄せていて、たいへんです。
診察の順番が遅くなるなどご迷惑をおかけしているのではないでしょうか。
最近は、疲労困憊と言ったところです。
先日お手紙を頂きました。
診察の終わりに封筒入りのお手紙。
「いつもなおしてありがとう」と書かれていました。
疲れが吹き飛んだような気持になりました。
ゆうなちゃん。ありがとう!

コロナウイルス第7波到来とニュースでも毎日のように報道されていますが、当院にもその波は押し寄せていて、たいへんです。
診察の順番が遅くなるなどご迷惑をおかけしているのではないでしょうか。
最近は、疲労困憊と言ったところです。
先日お手紙を頂きました。
診察の終わりに封筒入りのお手紙。
「いつもなおしてありがとう」と書かれていました。
疲れが吹き飛んだような気持になりました。
ゆうなちゃん。ありがとう!
しばらく流行がなかったインフルエンザですが、年明けから急に増え始めています。 今や、発熱患者さんの半分以上はインフルエンザです。 インフルエンザは高熱、関節痛、ひどいのどの痛みなどの辛い症状のほか、重症化すると命にかかわる感染症です。 インフルエンザで重症化しやすいのは、とくに5歳未満の幼児です! 重症化を防ぐためにも、5歳未満の幼児、そのご家族はワクチン接種を必ず受けておきましょう! 当院はいっ
注射は、大人であっても嫌なものです。 子供さんの中には、本当に嫌で恐怖で逃げ出そうとする子もいます。(笑) 親御さんもお困りかと思います。 さて、そんな注射嫌いさんに救世主現るです。 救世主とは、注射を痛くなくする魔法のパッチがあるんです。 種明かしするとパッチに薬剤が塗ってあり局部麻酔をするというものです。 このパッチを使用すると針が刺さっても痛みを感じません(個人差はあります) ただ、注射の痛
最近困っていることがあります。 順番予約で順番が来てもご不在の場合、待合室は誰もいない状態になることがあります。 しばらくして、そのあとの患者さんが順番通りに来院され、不在だった方が遅れて入られると今度は、院内は混雑状態となります。 蜜を避けるという観点からもよくありませんし、結果的にすべての患者様を長くお待たせすることになってしまいます。 具合が悪い中、長くお待たせするのは本当に心苦しいです。