top of page

子供さんのスキンケア

 冬場の乾燥した季節になると特に小さなお子さんのお肌は荒れ気味になります。

いろんな原因があるので一概には言えませんが、基本的な話をします。

まず第一は清潔に保つことです。

体を洗うときは石鹸をよく泡立てて泡で洗うようにします。(ゴシゴシしない)

特に首回りや関節の部分などシワになりやすいところは念入りに!

そして、石鹸はしっかり洗い落とします。

石鹸が残っているとトラブルの原因です。

お風呂から上がったら、しっかり優しくふき取って水分が残らないようにしてください。

お肌は自分で保湿をしようとする能力を持っていますのでそれを補ってあげるために、

必要に応じてローションなど保湿剤を塗ります。

それとこの季節、部屋の中の加湿は大事です。

デリケートなお肌に乾燥は大敵です。

ママのお肌も潤います。

ご参考にしてください。

お肌のトラブルにお困りでしたら当院へお越しくださいませ。

閲覧数:202回

最新記事

すべて表示

しばらく流行がなかったインフルエンザですが、年明けから急に増え始めています。 今や、発熱患者さんの半分以上はインフルエンザです。 インフルエンザは高熱、関節痛、ひどいのどの痛みなどの辛い症状のほか、重症化すると命にかかわる感染症です。 インフルエンザで重症化しやすいのは、とくに5歳未満の幼児です! 重症化を防ぐためにも、5歳未満の幼児、そのご家族はワクチン接種を必ず受けておきましょう! 当院はいっ

注射は、大人であっても嫌なものです。 子供さんの中には、本当に嫌で恐怖で逃げ出そうとする子もいます。(笑) 親御さんもお困りかと思います。 さて、そんな注射嫌いさんに救世主現るです。 救世主とは、注射を痛くなくする魔法のパッチがあるんです。 種明かしするとパッチに薬剤が塗ってあり局部麻酔をするというものです。 このパッチを使用すると針が刺さっても痛みを感じません(個人差はあります) ただ、注射の痛

bottom of page